琉球フィルハーモニックオーケストラ

  • with_top

LATEST MEDIA

スクールコンサート

Read more

Attention!!

♪今話題の「合理的配慮」の対応力向上セミナーを開催します。 障害特性や合理的配慮の基礎知識を学び、支援のための気づきを深める講義に加え、法制度の理解や当事者家族の体験を通して、実践的な対応力を養います。最終回は「跳びはねてもいい音楽会」での実地研修を行い、現場での支援を体感的に学習。文化芸術の現場に必要な「合理的配慮」を理論と実践の両面から学ぶ全4回のプログラムです。詳細は演奏会案内をご覧ください♪

球フィルハーモニックオーケストラは、県外の一流音楽家とのネットワーク、最新のIT技術によるメディアアート、新しい視点での企画等で、沖縄の今を世界へ発信する新しいオーケストラ活動、ジュニアオーケストラやジャズジュニアオーケストラをとおして、音楽による子どもたちの育成にも取り組んでいます。

正指揮者にオーケストラはもとより、ブリッツフィルハーモニックウインズ音楽監督、グランドフィルハーモニック東京首席客演指揮者も務めている松元宏康、指揮者に指揮活動のみならず、IT分野においてIPAの未踏スーパークリエータ認定を受けるなどIT×音楽で活躍する後藤正樹、さらにジャパンポップカルチャーとして世界的な評価を受けているゲーム音楽に着目、ゲーム音楽ディレクターに「CEDEC AWARDS 2014 サウンド部門最優秀賞」を個人として受賞する快挙を果たした坂本英城(作曲家/指揮者)を迎え、沖縄から音楽の多様な素晴らしさを発信します。

LATEST NEWS

「沖縄県SDGs普及パートナー」として登録

沖縄県では2019年(令和元年)11月に「沖縄県SDGs推進方針」を策定し、様々なステークホルダーとのパートナーシップのもと、SDGsの普及啓発に取り組んでおり、そのため、SDGsの達成に向けた取り組みを行うとともに、県…

ハワイの姉妹都市とリモート共演

ハワイ州観光局(所在地:東京都千代田区日本支局長 ミツエ・ヴァーレイ )支援のもと 、 ウクレレ奏者のジェイク・シマブクロ氏 と、 ハワイアン女性シンガーのライアテア・ヘルム氏が 特別 出演 する ハワイの 小中高生交響…

「美らサウンズコンサート2020」報告

11月29日日曜日、与那原町観光交流施設で「美らサウンズコンサート2020」が開催されました。今年の公演では思いっきりオーケストラを楽しむA公演「わくわく」と、本格的にオーケストラ楽しむB公演「クラシカル」の2公演を1日…